2016年10月

町内の同じ班の年配の方がいつも良くして下さって、今日は柿をいただきました。
遠くに畑を借りていてそこに柿の木があるそうです。

早速干し柿を作ってみました。




一条工務店ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ



いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ



干し柿の作り方



かなり大きな渋柿をいただきました。なんて言う品種か聞いたのですが忘れました(笑)

ご丁寧に干し柿の作り方まで教えていただきました。

余分なヘタを手でちぎったあと、ピーラーで皮を縦にむきます。
一番下は少し皮を残すといいそうです。理由は忘れました(笑)

40cmくらいのヒモの端と端に2つの柿をくくりつけ、カビ防止のために、熱湯に5秒度つけました。



吊るす場所は?


吊るす場所は、軒下など、当たりと風通しが良く、雨に濡れない(カビ防止)ところです

順番に柿をひっかけていくときに、ヒモの中央からずらしてひっかけ、柿同士があたらないように干します。

あたるとやはりカビが発生しやすくなるそうです。


DSC01612



軒(庇)を延長してやっぱり良かった!


我が家はバルコニー上部の屋根を延長したので、通常の雨でバルコニーが濡れることはありません。
(庇の延長についてはこちらの記事をご参照ください⇒
また、庇を外から見上げた時の見た目はこちら⇒


軒の延長は洗濯物の対策として行ったのですが、今回のように干し物を作るときにも便利ですね(笑)

想定外の利用価値を見つけました^^
DSC01611


外から見ると目立ってますね↓ でもオレンジの外壁とマッチしている...
DSC01638

一気に所帯染みました(笑)




「web内覧会トラコミュ」
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*寝室
みんなのWeb内覧会


「一条工務店のトラコミュ」
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 Web内覧会
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店 オプション
一条工務店 Webカタログ
一条工務店 建築工事実況中!
一条インテリア カーテンと家具編
一条工務店を選んだ理由
一条ルール
条園芸部!!


一条工務店ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ

本部の方から順番に案内を送っていますということで待つこと半年。
うちにもステアカバーの無償提供の案内が届きました。



一条工務店ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ



オープンステアは小さい子供に注意



我が家が引き渡される前の昨年12月頃に現場監督さんからオープンステア用のカバーを急ピッチで開発中であることを聞きました。
1歳くらいの子が階段下に置いてあった不安定な箱を踏み台にして裏側から侵入したときに事故が起きたそうです。

我が家も同じくらいの娘がいますので気を付けてくださいと言われておりました。
しかし、ついにこの前、裏側から隙間に首を突っ込んで這い上がろうとしておりました。その時はそばにいたのですぐに止めさせることができました。

子供は好奇心旺盛でいろんなことをやりたがるので、油断も隙もないです。


ステアカバーとキディガード:対象年齢は6か月~満2才


早くステアカバーの案内がこないかと待っておりましたが、やっと届きました。
DSC01607

我が家の場合、11月末までに同封のハガキを送れば無償でもらえるようです。

階段の上下に設置するキディガード(22,800円/1組、35,600円/2組)については、我が家は市販のものをつけているので、無償のカバーだけを申し込みました。

ただ、市販のものは強く引っ張ると外れることがありますし、突っ張り棒の要領で固定するので壁がへこんでしまわないかヒヤヒヤしています(笑)

ステアカバーの対象年齢は6か月~満2歳だそうです。

でも、3歳くらいになってもまだカバーをつけておかないと個人的にはちょっと心配です。



オープンステアのオプション化


お宅訪問のときに営業さんから聞きましたが、今までオープンステアはボックス階段と同じ標準品でしたが、今はオプションになったようです。

価格は2万円(あれ?4万だったかな。うろ覚え…)だそうです。

どうやらステアカバーが付いてくる分、オプションになったようです。

でも、子供が大きい家庭ですと、ステアカバーはいらないですよね。いりませんって言っても安くはならないと思いますが^^





「一条工務店のトラコミュ」
テーマごとに記事が集まっています。
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 Web内覧会
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店 オプション
一条工務店 Webカタログ
一条工務店 建築工事実況中!
一条インテリア カーテンと家具編
一条工務店を選んだ理由
一条ルール
一条園芸部!!



一条工務店ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ

テラスで焼肉をするために購入したホットプレートにたこ焼き用プレートもついておりますので、このプレートを使ってたこ焼きを作ってみました。

今までは家でたこ焼きを作る時はよくある小さいタコ焼き器を使っていたのですが、このプレートを使うと一度に30個作ることができ、穴も大きいので大きなサイズのたこ焼きが出来上がります。

今回は、たこ焼きの生地にコストコで購入したダシを使ってみたのですが、これがかなりおいしくてびっくりしました!今まで作ったたこ焼きの中で一番おいしくできたと思います。


一条工務店ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ





久世福商店の「風味豊かな万能だし」


コストコで購入したダシはこちら。
久世福商店の「風味豊かな万能だし」です。
DSC01252

化学調味料や保存料については無添加ですが、塩や砂糖、醤油等で味がついております。

この塩分バランスが絶妙で、ダシのうま味が活かされる薄めの塩分濃度になっており、特に自分で塩加減を調整する必要がなく、そのまま料理に使えます。

茅乃舎のダシより濃い印象があります。


焼いているところ↓
DSC01250




たこ焼きソース


いつも使っているソースはこちら(↓)です。
タカワ「お好みたこ焼きソース」!種類は甘口、辛口、特辛があります。
DSC01248
このソースは一条工務店でライフプランニングをしてもらったときのライフプランナーさんに教えてもらい、ネットでケース買いしました。

たこ焼き屋さんでも用いられているソースだそうです。


ただ、今回のたこ焼きはダシの味と香りがしっかり効いていて、ソースをかけない方がおいしかったです(笑)


この久世福商店の「風味豊かな万能だし」は我が家にかかせないダシになりそうです。




「一条工務店のトラコミュ」
テーマごとに記事が集まっています。
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 Web内覧会
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店 オプション
一条工務店 Webカタログ
一条工務店 建築工事実況中!
一条インテリア カーテンと家具編
一条工務店を選んだ理由
一条ルール
一条園芸部!!



一条工務店ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ

遮光ハニカムが実際どのくらい光を通さないか、通常のハニカムと比較してみました。




一条工務店ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ



遮光ハニカムと通常ハニカムの比較


写真の左側がWICで右側が納戸です(入居前の写真)。
DSC07399
WICからバルコニーに出るためのドアは西側にあるため、遮光ハニカムが標準で設置されています。

一方、納戸の北側の窓は通常のハニカムです。

寝室の南側のカーテンを閉めて、照明を消した状態で、2つの部屋を比較してみました。
DSC09396
WICはほぼ真っ暗です。

よく見ると、ハニカムの端っこからわずかに光が入ってきていますが、この程度なら全然問題ないです。↓
BlogPaint
一方、納戸の方は余裕で光が入ってきておりますね。


紫外線99%カットのトリプルサッシの威力とこの遮光ハニカムの効果で、WICの衣服は日焼けから完全に守られています(トリプルサッシだけでも十分かもしれませんが…)。



「一条工務店のトラコミュ」
テーマごとに記事が集まっています。
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 Web内覧会
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店 オプション
一条工務店 Webカタログ
一条工務店 建築工事実況中!
一条インテリア カーテンと家具編
一条工務店を選んだ理由
一条ルール
一条園芸部!!



一条工務店ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ


↑このページのトップヘ