2017年02月

昨年1月から新居に住み始め、5月から早速入居宅訪問に来ていただいております。




一条工務店ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ



訪問数と契約数は?

入居宅訪問でうちに来ていただいた営業さんの今までの合計は12名です。

私の担当営業さんが別の展示場に移動になったので、2つの展示場から多くの営業さんが我が家に来ていただいております。

そして、昨年(5月~12月の8か月)の入居宅訪問の件数は合計26件でした。

お宅訪問のおかげで家中をしっかり片づけて定期的に掃除することができ、我が家の美化活動を強力にサポートしていただいております(笑)
掃除をしていると、息子が「今日は誰来るの?お宅訪問?」というくらいです。

ちなみに、息子は「お宅訪問=営業さん」と勘違いしており、営業さんのことをお宅訪問って呼んでいます(笑)


ちなみに2017年1月現在で5件の方が契約されました。
現時点で約2割の成約率です。この数字が良いのか悪いのかは分かりません(笑)

お宅訪問後、契約まで数カ月以上かかる場合もあるので、これから契約する方がいればもう少し高いのかもしれません。うちに来た人の半分以上が土地から探している人でしたし。

ちなみに、今年1月はすでに7件のお宅訪問がありました。 
年末年始の後なので、この時期はお客さんが多いのでしょうか。
そういえば、自分も年末くらいから本格的に展示場を回り始めましたね。

一方で、お盆のあとの8月下旬から9月は全く訪問がありませんでした。
時期によって、お宅訪問の数に結構ばらつきがあります。



訪問者が注目した場所

やはり、まずは玄関の中に入ったときからの暖かさ(夏は涼しさ)が好評でした。

そして、家中が24時間快適なのに電気代が高くなく、坪数の少ないアパートよりも光熱費が安くすむことに驚かれておりました。

特に子供が小さい方やこれからお子さんが産まれる方の訪問が多かったので、家の中の温度差がないため子育てがしやすいことをお伝えしました(特に冬の風呂上りや寝室)。

また、雨が強い日に来られた方は、防音性の高さに関心されておりました。
自分では今の環境に当たり前になってしまっており気づきませんでしたが、豪雨なのに家の中が静かということをお客さんの方から指摘されました(笑)


あと、一条の家はデザイン面でダサいと他社の営業さんから言われていたりするようですが、そういうイメージを植え付けられてしまった方にも、そこまでダサくないことを知ってもらえました(笑)

一応、オシャレって言ってくださる方も結構いらっしゃいました。

設備でいうと、キッチンの御影石天板やお風呂(標準仕様)は褒められます。

特にお風呂は、大きな鏡や御影石等があってホテルのお風呂みたいって言われたりします。
今のところ鏡にうろこもついていないこともあって、お風呂が展示場並みにきれいと褒められます。
毎日床と壁(下の方だけ)は拭き上げているのに対し、鏡については水がはねた時くらいしか拭かないのですが、なぜかキレイな状態を保っています(フロアコーティングの際に実施した水周りコーティングが意外にも良かったのでしょうか?1年も効果が持続しているとは思えませんが)。

洗面台については無反応な方が多いです。確かに洗面台はダイワハウスとかと比べるとそれほどオシャレではないので、ここは収納力があることをとりあえずアピールしてます(笑)


あとダイニングや寝室等のアクセントクロス2階廊下の畳についても好評でした。




私が契約した頃との違い

オプションの状況等については、年々状況が変化していくので説明の際は極力間違った説明にならないよう注意してます。

例えば、オープンステアが2万円のオプションになったこと(ステアカバーが付くようになったため)や大きいFIX窓がオプションになったこと等です。

また、太陽光発電については昔と比べ現在売電での利益が小さくなってきているので、つける人が少なくなってきているようです。
ですが、一応、シミュレーション値以上に発電しているデータや売電金額等はお見せしております。



一番焦ったこと?!

お宅訪問の際は直前まで掃除に追われることがよくあるのですが、子供が寝ていた方が掃除がかなりはかどるので、子供が朝寝坊して寝ていると敢えて起こさないこともあります(笑)。

ある時、お宅訪問の時間のぎりぎりに起こしに行ったときに、やってしまっておりました!おねしょ…。

急いでシーツを剥がして子供を着替えさせたのですが、部屋に漂ったアンモニア臭はすぐには消えてくれません。


お宅訪問のお客さんに、

「息を止めてお入りください~」


と言うわけにもいきませんので、仕方がないので年末の寒い時期にも関わらず寝室だけ窓を開けておきました。

おかげで、お客さんが寝室を見学する頃には匂いはほぼとれておりました。



一条の営業さんの特徴

うちに来ていただく営業さんの中で特にお客さんをよくうちに連れてきていただいており、うちでの契約率が高い営業さんを見ていてある特徴があることに気づきました。

営業さんっていうのはトークが上手でアグレッシブに多くの情報を伝えてこれだけ自社の家はいいんだということを情熱的に論理的に大々的にアピールするような人が多いのではと勝手な想像がありましたが(特に体育会系のミサ〇ホーム等の大手ハウスメーカーに多かったです)、よく考えたらこれじゃ一方的で独りよがりで終わりますもんね。

人に何か行動を起こさせる時、論理立てて情熱的に説得した方が効果的なイメージがあるものの、実はその効果は5-10%しかないという研究報告があることを思い出しましたが、営業と客の関係においても正にその通りだと思いました。
人は強制されたりすると逆に抵抗する力や拒否する気持ちが働くためです。

テレビショッピングのようにうまく洗脳できれば別ですが、まだハウスメーカーを迷っている段階くらいのときに、
ぐいぐい来られると逆に身構えてしまいますもんね。

その営業さんは、常に一方向的にはならずに、相手の反応をよく見ていて、興味を示したところに対しては丁寧に説明しているところが印象的です。
また、ガツガツしておらず控えめな感じですので、押しつけがましくなく、安心感があり、お客さんが何でも質問しやすいような印象がありました。

私からしても話しやすくていろいろと相談やお願いをしやすく、例えば設備の不具合等について少し相談すると、私の担当営業さんではないのに早速アフターへ連絡してくださり、すぐに問題点を改善してくれました。

利益優先ではなく、誰に対しても真摯に向き合っているところが、信頼を得ている理由の一つなのだと感じました。


一条オーナーとしての私も、設備の良さや快適さ等をここぞとばかりに条件反射的についついたくさんアピールをしてしまいがちでした。

今年はその営業さんを見習ってガツガツしすぎず、お客さんの興味の持ち具合を見極めつつ一条工務店の家のいいところを伝え、去年以上の契約率アップを目指せたらと思います(って、一条社員か!)




「web内覧会トラコミュ」
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*寝室
みんなのWeb内覧会


「一条工務店のトラコミュ」
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 Web内覧会
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店 オプション
一条工務店 Webカタログ
一条工務店 建築工事実況中!
一条インテリア カーテンと家具編
一条工務店を選んだ理由
一条ルール
条園芸部!!





一条工務店ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ


入居して1年が経ち確定申告の時期がやってきたので、早速書類を作って郵送で提出しました(還付申告なので2月16日より前に提出可能)。
住宅借入金特別控除の申告(次年度以降は確定申告不要)や太陽光発電による収入の申告がメインです。


追記:還付申告なので早めに提出したら、提出したあとに新たな「支払い調書」(講演料等をもらった際に発行される書類)が今更届きました。この場合、訂正申告にて追加で申告が可能です。

雑所得のところに新たに収入を入力して作り直した確定申告書B支払調書を提出します。この確定申告書の上部に朱書きで「訂正申告」と目立つように書きます。また、訂正前の年月日と税額を余白に明記します。

念のため最初に提出した確定申告書B第一表の控用(最初の提出の際にこの控と82円切手を貼った返信用の封筒を入れておいたので収受印が押されて自宅に送られてきています。)も入れておきました。



一条工務店ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ



確定申告のために参考にしたブログ

閑古鳥さんやneronaさんが確定申告について詳しく書かれていたので、大変参考にさせていただきました。

閑古鳥さん
平成28年度版・住宅借入金等特別控除の確定申告書の書き方と注意点

【平成28年度版・太陽光発電の売電収入の確定申告】収支内訳書の作成方法の具体的な手順




確定申告に必要な書類を集めるのが大変ですが(特に、家屋の登記事項証明書や敷地の登記事項証明書の原本は法務局で取得しないといけないですし、それなりに発行手数料がかかりますし)、申告書の作成自体はおかげさまでスムーズに作成することができました。

先日、税務署から家屋を新築された方への「住宅借入金など特別控除に関する確定申告説明会」の案内書類が送られてきましたが、わざわざ平日の説明会に参加する必要もなくなり、助かりました。



一条工務店の計算シート

一条工務店からも「太陽光発電により得られた利益に係る確定申告の手引き」が送られてきました。

こちらには、太陽光発電に関する必要経費の計算に用いる「太陽光発電設備取得金額」と「系統連系費用」が記載されていました。
IMG_20170205_220647_2


添付の「雑所得の計算シート」に数字を入れて計算すると、雑所得が算出されます。
数字入力2


ちなみに、住宅借入金特別控除に関する提出書類はたくさんあって書類の準備やコピーが大変なのですが、太陽光発電の収入の申告においては所得を計算するときだけ書類が必要で、特に計算の際に用いた書類を提出する必要はありません(雑所得での申請なので)。



「web内覧会トラコミュ」
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*寝室
みんなのWeb内覧会


「一条工務店のトラコミュ」
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 Web内覧会
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店 オプション
一条工務店 Webカタログ
一条工務店 建築工事実況中!
一条インテリア カーテンと家具編
一条工務店を選んだ理由
一条ルール
条園芸部!!





一条工務店ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしております。(*・ω・)ノ


↑このページのトップヘ